忍者ブログ

伊賀プロレス通信24時「日常茶飯事(ちゃはんじ)」

略して「イガプロ!」、三重県伊賀市に住むプロレスファンのプロレスブログ!

破壊されたニックベルト…スタン・ハンセンによるベルト轢き潰し事件!

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

破壊されたニックベルト…スタン・ハンセンによるベルト轢き潰し事件!

 5月18日 新日本プロレス後楽園ホール大会で内藤哲也が自ら保持しているIWGPインターコンチネンタル王座を鉄階段に叩きつけ、また試合後には鉄柱めがけて投げつけるなど破壊行為を行い、ベルトは上部の部分がひん曲がってしまった。前シリーズから内藤はベルトをサッカーボール代わりにして蹴飛ばしながら入場する行為を行い、賛否を呼んでいる。内藤にしてみればヒール的立場だからこそ出来る行為でもあり、賛否も反響のうちにぐらいしか考えてない。だがオカダ・カズチカが試合スタイルを変えたことで再評価を受け、ケニー・オメガの台頭、打ち消したはずの棚橋弘至が田口ジャパンを通じて存在感を残したことで内藤なりに焦りも感じているのも事実だと思う。


 ベルト破壊行為はいろんな例があるが、一番印象的だったのはスタン・ハンセンによるAWA世界ヘビー級ベルト破壊事件だ。


 85年12月にスタン・ハンセンはリック・マーテルを逆エビ固めで下しAWA世界王座を奪取した。当時のAWAは昭和59年頃から始まったWWF(WWE)による全米侵攻のターゲットにされ、ハルク・ホーガンを始めとする選手・スタッフが引き抜かれたことで組織として衰え始めていた。AWAはニック・ボックウインクルの長期政権に終止符を打って、ジャンボ鶴田が王者となり、鶴田を破ったリック・マーテルが王者になることで若返りを図ろうとしていた。王者となったマーテルはNWA世界ヘビー級王者だったリック・フレアーと日本でダブルタイトル戦を行うなど活躍していたが、ベビーフェース的なカラーがAWAのファンから支持されず、王者としての力量も不足していた。そこでAWAは全日本プロレスでヒール的な立場にいたハンセンに白羽の矢を立てた。


 ハンセンが主戦場にしていた全日本もAWAでの影響力を誇示できると考えてハンセンを出向という形で送り出しが、全日本はあくまでハンセンを貸し出していたに過ぎず、またハンセンも主戦場は全日本で、アメリカでは特定の主戦場をおかずフリーランスとしていたことからあくまで全日本のスケジュールを優先にした。これは新日本とDDTにおける飯伏幸太の二団体同時契約に似ているが、ハンセンもあくまで全日本の所属としてAWAに上がっていたに過ぎなかったのかもしれない。だがハンセンはAWAエリアを優先にしなかっただけでなく、日本でも防衛戦を行っていたことで、ハンセンとAWAの間に亀裂が生じる。


 86年6月にカナダ・デンバーにてハンセンがニックとの防衛戦を行おうとして会場入りしたが、前日の試合で反則暴走をしたとして出場停止処分とされ会場から追い返された。2日後にAWAがハンセンが防衛戦をドタキャンしたため王座を剥奪、新王者としてニックを指名したことを発表すると、AWAの不意打ち的なやり方にハンセンは激怒、ハンセンはベルト返還に応じず、そのまま全日本でAWA王者として防衛戦を行うも、AWAはハンセンを告訴する構えを見せたため、ハンセンはAWAへの報復の意味を込めて、ベルトをトラックでひき潰しAWAへ突き返し、馬場さんもハンセンを咎めもせず全日本に参戦させた。おそらくだがハンセンから事情を聴いた上で咎めもしなかったのだろうが、馬場さんにしてもAWAの権威は完全に落ちたと思わざる得なかったのかもしれない。


 AWA王座はニックの手に戻るも、使用されたベルトはかつて鶴田に渡ったニックベルトではなく、初代のベルトをモチーフにしたベルトだったこともあり、ハンセンによって思い入れのあるニックベルトを破壊されたことを知ってニック自身も落胆、ベルトはニックの手で修復したがひん曲がったプレートは元に戻らず、ニックはニックベルトを個人所有として二度と腰にベルトを巻いてリングに登場することはなかった。またAWAもピークの過ぎたニックでは立て直すことは出来ず、ニック自身も1987年5月にカート・ヘニングに王座を明け渡した後は二度と王座に就くことはなく、9月の全日本・新潟大会でラストマッチを行いひっそりと引退、長年活躍したAWAと距離をとり、ロードマネージャーとしてWWEと契約、AWAも権利関係を全てWWEに売却して1991年に閉鎖した。


AWAベルト
 ニックは2015年11月14日に死去後にニックベルトが日本人コレクターの手に渡っていたことが「Gスピリッツ」にて明らかになった。自分にとってAWA王者はガニアよりニックの方が印象深く、またニックが巻いていたベルトの方が一番印象深かった。ニックは晩年「たとえ(ベルト)が私の手を離れても、私以外のものでもない。これはニック・ボックウインクルのためのベルトなんだ」とニックベルトの裏にサインを記した。例え誰が巻こうが潰そうが自分の魂がこもっている限りは自分の魂が込められているんだと言いたかったのかもしれない。
(参考資料=「GスピリッツVol.38小泉悦次「ジャイアント馬場の海外行脚」「GスピリッツVol.39 清水勉「検証"ニックベルト”と呼ばれた3代目AWA世界ヘビー級王座」より)

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。