IGFが選んだのは“中止”ではなく「RIZIN」を吹っ飛ばせ!
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
IGFが選んだのは“中止”ではなく「RIZIN」を吹っ飛ばせ!
(プロレス格闘技DXより)
宇田川強エグゼクティブディレクター(ED)が29日、東京・新橋のIGF事務所で会見し、12・31両国国技館大会『INOKI BOM-BA-YE 2015』の開催を正式発表。青木真也が参戦し、モンターニャ・シウバと対決することになった。RIZIN12・29さいたまスーパーアリーナ大会で桜庭和志戦も決定済みで、中一日の連戦となる青木は「どっちともおいしいところをもっていく」と暮れの主役獲りを見据えた。
◇
IGFの大晦日・両国大会が今年も開催される。4年連続となる今年もIGF(MMA)ルール、GENOME(プロレス)ルールの試合が混在する形で、宇田川EDによると全7〜10試合が行われる予定。IGF WORLD GP 2015 決勝戦「フェルナンド・ロドリゲスJr.vsオリィ・トンプソン」の舞台ともなる。同日には新格闘技イベントRIZINがさいたまスーパーアリーナ大会を開催し、興行戦争の様相も呈する。宇田川EDは「ゼロといったら嘘になりますけど、限りなくあるかというと100パーセントあります」と対抗意識をむき出しにした。
そこで決まったのが青木の参戦だ。青木の大晦日・両国大会出場は2013年から数えて3年連続。しかもRIZINの12・29さいたまSA大会で桜庭戦も決まっており、中一日での連戦となる。「両方のイベントをまたいで試合できることをうれしく思います。僕は戦うことが仕事なんで、29日にやって31日ということに違和感は感じないですね」と問題なしを強調した青木は、「29日あって31日にまたぐ人はいないと思うんで、人のキャリアにないことができていい」と過酷な状況を歓迎した。
対戦相手はブラジルの大巨人モンターニャに決まった。227センチのモンターニャに対し、青木は180センチで身長差は実に47センチ。青木の格闘技人生においてこれほどの体格差のある戦いは初めてとなる。「絵がいいんじゃないですか。29日との振り幅も凄くいいと思うんで、話題になると思います」とこれも歓迎した青木は、未決定のルールについても「求められる通りやりたい」と何でも受ける構えをみせた。
暮れの2連戦へ向けて青木はシンガポールに渡ってトレーニングを積むつもり。強行日程も何のその、青木は「何事も日本一、一番がいいと思っていて、どうせやるなら日本一のコウモリ男になろうかなと。どっちにもいい顔をして、どっちともおいしいところをもっていこうかなと思います」と年末の主役獲りを描いている。
☆12/31(木)東京・両国国技館『INOKI BOM-BA-YE 2015』15:00開場、16:00開始
▼IGF WORLD GP 2015 決勝戦
オリィ・トンプソンvsフェルナンド・ロドリゲスJr.
▼ルール未定
モンターニャ・シウバvs青木真也
IGFが会見を開き、12月31日両国大会にて「INOKI BOM-BA-YE 2015」の開催、カードとして青木真也vsモンターニャ・シウバを発表した、青木は29日のRIZINにも出場(桜庭和志戦)が決まっていることから1日挟んでの連戦となる。
実はIGF大晦日大会は榊原信行氏の「RIZIN」がさいたまスーパーアリーナ大会を開催することで中止になるのではという憶測が飛び交っていたがIGFが選んだのは開催、そして興行戦争だった。
青木とIGFが「RIZINを吹っ飛ばせ」とテーマに掲げたが、これもまたIGFらしいテーマでもある、2011年8月27日に新日本プロレス、全日本プロレス、NOAHの三団体が合同となって東日本大震災のチャリティー興行「ALL TOGETHER」を日本武道館で開催されるも、IGFも同日に両国国技館で「INOKI GENOME ~Super Stars Festival 2011~」を開催し三団体に挑み、猪木と三団体のプロレスに対する考え方も明確になり、現代のプロレスと猪木またIGFは相容れない関係となるという結果となったが、IGFのプロレスは現代のプロレスの対極な格闘プロレスで存在を示している。
昭和プロレスでは新日本vs全日本、格闘技でもK-1vsPRIDEがライバルであったとおり、競争相手がいるほうが見ている側は面白い。
ただ問題なのはRIZINは榊原氏が先陣にたってかなり話題を振りまいて先手、先手と打っていることから、かなりリードを奪われた後発のIGFはどう出るか?
大晦日はたまアリでRIZIN、両国でIGF、そして後楽園ホールで年越しプロレスと三つのプロレス、また格闘技のイベントが開催されことになり、今年の大晦日も長い一日になりそうだ。
コメント
ただいまコメントを受けつけておりません。
コメント