忍者ブログ

伊賀プロレス通信24時「日常茶飯事(ちゃはんじ)」

略して「イガプロ!」、三重県伊賀市に住むプロレスファンのプロレスブログ!

プロレス多事争論「組織力」

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

プロレス多事争論「組織力」

 2016年の新日本プロレスは「組織力」が試された1年だった。


 ユークス体制から新日本プロレスを支えてきた中邑真輔、そしてトップ外国人選手だったAJスタイルズやカール・アンダーソンがWWEに引き抜かれたことで、世界へ向けて発信していた新日本にしてみればWWEという巨大な力の前に出る杭が打たれた瞬間でもあった。


 中邑やAJが去ったことは新日本プロレスにとっても大ダメージでもあったが、それと同時に中邑やAJの抜けた穴をどう埋めるか、新日本プロレスにとっても組織力が試された。


 そしてこれまで燻っていた内藤哲也が満を持してブレイクし新日本のトップへ、ケニー・オメガもAJにも果たせなかったG1 CLIMAXを制したことでトップ外国人選手へと昇り詰め、中邑やAJの穴を埋めきる以上の活躍を見せた。

 ただ外交面に関しては飯伏幸太の退団を契機にDDTと、また新体制を発足させたNOAHとの関係も切れ、国内の団体から孤立化しつつあるが、これからはROH、CMLLと国外の団体との関係を重視していくのか、また先のブログで更新したとおり選手が飽和状態になったことから、今後の去就も取り沙汰されていく選手も出てくるだろう。


 それと同時に新日本は棚橋弘至と中邑の時代は終わり、新しい時代を迎えた。自分はこれからはオカダや内藤の中心の時代になるかと思いきや、ケニーが割って入るなどどういう時代になっていくのか、また来年の新日本プロレスはどういう年を迎えるのか…わかるのは組織力が強いうちはまだまだ新日本の独走が続くということだ。

PR

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。